VFA入会申し込み 協賛をご希望の方

コラム

COLUMN COLUMN COLUMN
矢印記事一覧に戻る

フリーランス獣医師0年目の教科書|第1章「フリーランス獣医師とは? 」― 獣医師にも “働き方の選択肢” がある時代 ー

アバター画像 VFA 事務局
2025/07/08 更新

― 獣医師にも “働き方の選択肢” がある時代 ―

かつて「獣医師」といえば、動物病院での正社員勤務が当たり前でした。
しかし今、少しずつその“常識”が変わりはじめています。

自由度の高い働き方を求めて、「フリーランス」という新たなキャリアを選ぶ獣医師が増えているのをご存じでしょうか?


なぜ今、フリーランス獣医師なのか?

背景には、獣医療業界を取り巻く以下のような変化があります。

  • 動物病院の慢性的な人手不足
    突発的な欠員や専門診療のニーズに応えるため、柔軟な人材確保が必要とされている。
  • 多様な働き方への社会的関心の高まり
    医療系職種でも「非常勤・複業・業務委託」という選択が現実的に。
  • キャリアやライフスタイルの個別最適化ニーズ
    子育てや介護、自身の体調などに合わせて働き方を調整したいという声が増えている。

こうした時代の流れの中で、フリーランスという働き方は「雇われる」以外の新しいキャリアのかたちとして注目を集めています。


正社員(常勤獣医師)との違い

項目常勤獣医師フリーランス獣医師
雇用形態正社員(雇用契約)業務委託契約など(個人事業主)
勤務時間固定・フルタイムが基本案件ごとに調整可能
福利厚生病院側が提供自身で整備(国保・年金など)
報酬形態月給制が一般的時給・日給・案件単位など多様
キャリアの自由度院内に限定されがち専門性や場所を選んで展開可能

フリーランス獣医師の活動パターン

一口に「フリーランス獣医師」といっても、その働き方はさまざまです。代表的な活動スタイルをいくつかご紹介します。

  • 診療支援型フリーランス
    週1~数日のスポット勤務。動物病院の外来や手術サポートを担当。
  • 専門特化型フリーランス
    腫瘍科・皮膚科・整形外科などの専門分野に特化して、複数病院と業務提携。
  • 往診専門型
    自宅で診療を受けたいというニーズに応える在宅獣医療の担い手。
  • 執筆・監修・教育系フリーランス
    獣医師資格を活かし、書籍・メディア記事の執筆や企業案件、学生教育などを担う。
  • 多業種ハイブリッド型
    診療と執筆、企業連携などを組み合わせ、自分らしい働き方を構築。

フリーランス獣医師のメリットとリスク

〈メリット〉

  • 働く日数・時間・場所の自由度が高い
  • 自分の専門性を活かした仕事を選べる
  • 家庭・副業などとの両立がしやすい
  • 複数の現場で経験が積める
  • 収入の伸びしろも自分次第

〈注意点・リスク〉

  • 収入は案件によって変動。安定性に欠けることも
  • 社会保険や税務は自己管理が必要
  • 契約・請求などの事務対応も業務の一部
  • 信頼や実績がないと継続案件に繋がりにくい

まとめ

フリーランス獣医師は、「自由」と「責任」が表裏一体の働き方です。
だからこそ、自分の強みや希望するライフスタイルを明確にし、自分なりのペースでキャリアを築いていくことが求められます。

次回は、「第2章|フリーランスになるまでに準備すべきこと」として、実際の独立ステップや必要な手続きなどを詳しくご紹介します。

✏️ 編集後記|フリーランスという選択肢を支える存在として

「自由な働き方」と聞くと、華やかさや気楽さを想像するかもしれませんが、実際には自分で責任を持ち、情報を集め、関係性を築いていく力が求められる世界です。
けれど、それをひとりで抱え込む必要はありません。

獣医フリーランス協会(VFA) は、そんなフリーランス獣医師たちを支えるために生まれた団体です。


一般社団法人 獣医フリーランス協会(VFA)とは?

🎯 VFA VISION|すべての獣医師に笑顔を!次の世代に夢を!

「自分らしく、獣医師らしく」をモットーに、時代に合わせた“働き方の進化”を支援します。
私たちは、獣医師という専門職が長く・無理なく・誇りを持って続けられるよう、持続可能なキャリアの実現を目指しています。


🧭 VFA MISSION|フリーランスが活躍できる社会基盤をつくる

  • フリーランスという働き方に関する正しい情報を発信
  • 独立・活動に向けた相談支援
  • 自分らしいキャリアを築くためのガイドやネットワークの構築

“自由”な働き方には“責任”も伴います。
VFAは、ささいな不安も気軽に相談できる場として、多様な働き方を社会に根付かせることを目指しています。


🤝 VFAが提供するサポート(一部)

  • 独立相談(メール・LINE・Zoom)
  • 獣医師紹介メーリス(企業・病院向けアピール)
  • 案件紹介メーリス(最新案件を随時共有)

💎 VFA VALUE|私たちが大切にしていること

  • 獣医師として:動物と人の幸せのために勤勉であること
  • 人として:自由でありながら誠実であること
  • ネットワークとして:正確な情報と経験を隔てなく共有すること

あなたの「やりたい」「なりたい」を、一緒に育てていける環境がここにあります。
次回のコラムでは、**実際にどんな準備が必要か?**をテーマに、「フリーランス0年目にやるべきこと」を解説していきます。

✅ 入会やご相談はこちら ▶︎ https://www.vet-freelance.com/joinus/

この記事を書いた人

アバター画像
VFA 事務局

この記事をシェアする

矢印記事一覧に戻る
全ての記事一覧

ライター

タグ

過去の記事

    下矢印